切り遣い

切り遣い
きりづかい【切(り)遣い】
金や銀を適当な分量に切って貨幣として使用すること。 江戸初期に貨幣が鋳造されるまで行われた。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”